亜土梨絵は当分の間オープンギャラリーとしてのみでの営業となります。
おはようございます。 今回は少し急なお知らせです。 松之山にいらした際いつもお立ち寄りいただいている皆様、また地域の、コーヒーや絵画鑑賞が好きな皆様、地域文化をこよなく愛されておられる皆様。 各種こちらから発信させていた…
絵画とコーヒーと音楽等々をマニアックな目線で綴っていきます。後は時たま大好きな松之山、大自然と山のことなど。
おはようございます。 今回は少し急なお知らせです。 松之山にいらした際いつもお立ち寄りいただいている皆様、また地域の、コーヒーや絵画鑑賞が好きな皆様、地域文化をこよなく愛されておられる皆様。 各種こちらから発信させていた…
みなさんこんにちは! またまた久方振りの投稿になります。亜土梨絵のブログにようこそ! そろそろ「さぼってんじゃねーぞ!」とのお怒りの声が聞こえて来そうですが、決してサボっている訳ではございません。 苦肉の策として昔のお部…
みなさんこんにちわ!憶えていていただけておりますでしょうか? 亜土梨絵のブログです。 現在はいている草鞋が3足からスポットで4足になってしまいなかなか更新できませんでしたが本日は花模様とブルーベリーの状況を見に大厳寺と大…
みなさんこんにちは! 本日も亜土梨絵のブログにようこそ。 大分開花も進んできたので温泉街遊歩道のリポートです。 今回はうれしいBGM付きで。 晴れやかな朝にぴったりの曲なんですがオケよりピアノ伴奏の方が個人的にすがすがし…
みなさんこんにちわ! 本日も亜土梨絵のブログにようこそ! 昨夜は良い感じに冷え込んで深夜のバイクは首筋が痛いくらいでした。 (こりゃ明日の朝は!)と閃いて、今朝は少し早めに起きて上湯方面にみんなだいすき!凍み渡りワンダー…
みなさんこんにちは! 本日も亜土梨絵のブログにようこそ! 今回はにょきにょき出てきたノカンゾウの新たな食べ方のご提案です。 内容はと申しますとビシソワーズというポタージュなのですが、 一般的…
おはようございます!本日も亜土梨絵のブログにようこそ! 昨日の暖気で大分遊歩道の雪も融け、そろそろ薬師堂側も入れそうです。 谷合にあるので秋葉側との咲く花の種類サイズなどのや個性が違って面白いので近々レポートしてみたいと…
みなさんこんにちは! 本日も亜土梨絵のブログにようこそ。 昨日は降雪があった上に非常に寒く今日は正反対で暖かです。 朝は4時ごろからスズメの鳴き声が裏の川では朝方キビタキがうるさいほどにさえずっています。そして9~10時…
みなさんこんにちは。本日も亜土梨絵のブログにようこそ。 今年は雪が深く遊歩道にはまだ入れませんが野花は少し顔を出した地面に咲き、春の訪れを感じさせてくれています。 夜はまだ冷え込みますが、昼間の陽気で谷合いの温泉街でも野…
みなさんこんにちは。本日も亜土梨絵のブログにようこそ。 現在、遊歩道開花マップ作成中なのですが 今年は雪が多く、遊歩道に入れるのはまだ先に.なりそうです。 先に書いておくと昨年のイチゲの初咲は4/5…