みなさんこんにちは! 本日も亜土梨絵のブログにようこそ。
大分開花も進んできたので温泉街遊歩道のリポートです。
今回はうれしいBGM付きで。
晴れやかな朝にぴったりの曲なんですがオケよりピアノ伴奏の方が個人的にすがすがしさを増すと思いそっちの方で。
温泉街や山間地にオーボエやホルンの音色はぴったりだとおもいます。
では参りましょう。お嫌いでなければポチッとなしてください。
野外音源で鳥のさえずりも聞こえます。
https://www.youtube.com/watch?v=Gi6cLxo3aaI
とっても晴れやかな朝で昨夜は冷え込み凍み渡りができました。
秋葉神社側から見下ろす温泉街。

途中に個人的に御神木だと思っている木です。
夜、真ん中の窪んでいるとこに腰かけてコーヒーを飲みながらまったりしたい。 オカリナなんか吹いちゃったり。



芽吹きが全開!


神社付近のイワウチワ今年は ちょっと早めですが雪は多い。

山頂の芽吹き

今年も発見なんかの足跡。結構でかい。

上湯簡易水道脇。ここらのカタクリはかなりジャンボです。気持ちよさげ◎

キクザキイチゲ庭園去年より明らかに増えてます。
アズマイチゲの花とイチリンソウの葉っぱを持つイチゲですが場所によっては絶滅危惧種 絶滅危惧種Ⅱ レッドリストになっている貴重な花だったなんて知りませんでした。絶滅危惧種だと100年以内に絶滅する可能性が10%位らしい。そんなこと意にかいさずと群生してます。

ショウジョウバカマを接写!

温泉街の春模様でした!
BGMは途中だと思いますが、とっても良い曲なので、最後まで聞いてあげてください。
ではでは。
追記.ですがその後イワウチワの大群生地を見つけました!上湯三叉路工事現場上の崖
ブレブレですみません。


