アカショウビン写真展

みなさんこんにちは!

またまた久方振りの投稿になります。亜土梨絵のブログにようこそ!

そろそろ「さぼってんじゃねーぞ!」とのお怒りの声が聞こえて来そうですが、決してサボっている訳ではございません。

苦肉の策として昔のお部屋に投稿はしましたが、最近PCのご機嫌が斜めで投稿できずにおりました。

今回はご機嫌麗しい時にささっと画像だけ張り付けて携帯からの投稿になります。

さて、開催日程は決まっておりましたが、こちらでは告知できておりませんでした眞鍋 英敏さんによる撮影のアカショウビン写真展が5/29~6/26の日程で開催確定致しましたので、この場で告知とさせていただきます。

アカショウビンは渡り鳥で毎年この時期に日本に飛来し、つがいを作って卵を産み孵って体力がつくとまた東南アジアに帰っていきます。

大変な距離を飛んで帰って来るわけですね。

愛好家の方々は今年もアカショウビンに会いにきたとか顔を見に来たと言われます。

今年は温泉街ではまだキョロロの一声は聞いておりませんが、近隣のあるばしょでは朝元気に鳴いているそうです。

それでは運良く出会えた方も、残念ながらまた出会えなかった方もこの機会に是非その勇姿を見に来てあげて下さい。

尚、入場は無料。

吹き抜け階段の上からキョロロキョロロと囀ずりが聞こえれば、営業中となっております。

20150519_13082120150519_130915